12/22/2018

ホアン・ミロとミログッズ


Joan Miro et ses Miro goods

リモージュの高級磁器ブランド、ベルナルドーが、ホアン・ミロの絵を配した食器を限定で作ったそうです。これはミロの家族の依頼のようで、お皿類、カップ、ボールなどワンセット100点が、100セット限定とか。この秋冬はグランパレで大ミロ展をやっている事もあり、街角やインテリアなどでミロの絵よく目にし、静かなミロ・ブーム。
Parler seul/ トリスタン・ツァラの詩集
食器セットに使われたデッサンは写真上のデザイン。ミロはいくつもの詩集の挿絵のリトグラフィーを描いており、これはParler seul独り語る(モノローグではありません)トリスタン・ツァラの詩集。今開催中のグランパレのミロ展で見ることができます。
A Toute Epreuve/ ポール・エリュアール詩集
Adonides/ ジャック・プレヴェールの詩集
"Ceci est la couleur de mes rêves これは私の夢の色!" 展覧会カタログ
グランパレの売店にはミログッズが沢山。以前は美術を見せるだけでおっとりしていたフランスの美術館も、カフェや有名シェフのレストラン、XXグッズの販売などと最近は商魂たくましくなってきました。でもミログッズは絵のデザインが素晴らしいのでかなり成功、ストールが素敵でした。

Joan Miro   Grand Palais 3, avenue du Général Eisenhower 8e  2019年2月4日まで

12/17/2018

マチュー・ルアヌールのカフェ・モリアン


Les luminaires de Mathieu Lehanneur/ Café Mollien au Louvre

ルーブル美術館は、展示される絵画彫刻だけでなく、贅と技をつくした建物自体が素晴らしい芸術作品です。カフェ・モリアンはそのルーブル宮の西端、高い天井まで届く大フランス窓からチュイルリー公園側を見晴らせる素晴らしいカフェ。スター・デザイナーのマチュー・ルアヌールが内装を担当し、宮殿のクラッシックな円柱、天井画、大理石に、モダンな巨大ランプのコーディネートが素敵です。

巨大な円柱が印象的
大階段や天井画を見晴らせるバルコニーのような特等席
そして大階段の向こうは、ダヴィッドやドラクロワの部屋に続くフランス絵画の棟。ここをまっすぐ進むと、デノン館の反対側の東端、サモトラケのニケのある大階段です。
カフェは大階段を挟んでL字型で、もう一方のカルーセル側はピラミッドを見晴らせるテラス席。お天気のよい日はすごい人気。

お目当ての作品を目指して一通り歩くだけでも大変な広いルーブル美術館。膨大なビジターがいるのに、一旦中に入ってしまうと飲食できる場所は沢山ありません。モナ・リザなど見ごたえのあるイタリア絵画翼を観賞し、次にこれまた沢山のフランス絵画翼をアタックする前に、ちょうど一息休みたい場所にあるので、ランチタイム、ティータイムは行列ができ混み合うので要注意。冬の、ビジターが少なくなってくる頃の遅いお茶にすると、平日などは写真のようにガラ空きという時もあり、ゆっくり宮殿の豪華さを満喫することができます。
ということでランチは?ですけれど、多分普通、スイーツもまあまあ。

Café Mollien ルーブル美術館のデノン館2階、モリアン大階段上

12/10/2018

英国プリントファブリック Scion シオン


Tissu imprimé Scion 

モンマルトの生地専門店ドレフュスで生地サンプルを見ていたら、大きなモンステラの葉を大胆にプリントしたインテリア生地を見つけました。
会社名はScion、プリントの名前はHaiku、俳句のことかしら? 透き通るような薄手の、夏のカーテン用のファブリックでした。スモーキーなブルーグレイ、グレイなどカラーバリエーションもとてもステキです。


コンテンポラリーで大人のプリントの外に、下のような楽しいデザインもあり、ミックスしてコーディネートすると、甘くならない可愛いインテリアに・・・

 

ネットで調べたところ、イギリスの工場のブランドのようで、ネット販売がメインなのか、残念ながら直営店は見つかりませんでした。イギリスでは、プリントの絵とお揃いのマグやクッション、カーペット等もネットに出ていました。
ドレフュスでは生地の注文コーナーにあります。
Dreyfus, Marché Saint-Pierre 2 rue Charles Nodier 18e

ドレフュス関連ブログ:
http://kaleidoscope-design-paris.blogspot.com/2014/03/blog-post_21.html

12/04/2018

30年代建築めぐり/ マレ=ステヴァンス、ルコルビュジエ、オーギュストペレ&Co.ブーローニュ・ビヤンクール


Le parcours des année 30, Mallet=Stevens, Le Corbusier, August Perret & Co./ Boulogne Billancourt

ブローニュの森と蛇行したセーヌに挟まれた、パリのすぐ西に位置するブローニュ・ビヤンクールは、19世紀末に、映画のスタジオ・エクリプス、後にエールフランスとなるフェルマン兄弟の飛行機工場、自動車のルノーなど近代産業が発展しました。2度の世界大戦の狭間に建築ブームが起こり、沢山の芸術家達が移り住み、当時アヴァンギャルドと言われたマレ・ステヴァンス等の建築家達によって、住宅、芸術家のアトリエ、市庁舎、郵便局など公共の建物が建設されたので、ブーローニュ・ビヤンクールは、30年代建築ファンには見逃せない町になっています。個人所有の建物が多いので外から見るだけですが、文化財デー、建築デーなどに特別公開されることもあります。

1) Rue des Arts 通りとallée des Pins 通り
門のある私有地内の通りなので、建築デーに、市の専門ガイドさんに案内されて見ることができました。ここにはルコルビュジエが建てたオスカー・ミッチャニノフとJacques Lipchitzジャック・リプティッツ2つのアトリエ兼住居があります。
ルコルビュジエのアトリエ・ミッチャニノフ
Résidence atelie Miestchaninoff(1923-26) 5 Rue des Arts 92100 Boulogne Billancourt 
ルコルビュジエのアトリエ・リプティッツ
Résidence atelier Lipchitz (1923-25) 9 allée des Pins 92100 Boulogne Billancourt
芸術的な交流を持って製作できるように2つのアトリエが並び、内庭で繋がっています。南側は住居。

Lipchitzのアトリエの前を進んでこの私有地の反対側の出口角のアパートは、ルコルビュジエが建て始め、色々な問題のために工事が中止された後、Georges-Henri Pingussonジョルジュアンリ・パングッソンが完成した建物。三角の角地を利用したパケボートスタイル、船窓風の丸窓が沢山並んでいます。三角の部分が船首の豪華客船!
ジョルジュアンリ・パングッソンのアパート(1933-1936) 
5 Rue Denfert-Rochereau 92100 Boulogne Billancourt

2)Rue Denfert-Rochereau通り
このパケボート型アパートの正面入り口はダンフェール・ロシュロー通りに面し、反対側の偶数番地側は、下2つの写真を水平に並べた、まるでモダニズム建築のサンプル通りのよう! 左からマレ=ステヴァンス、ルコルビュジエ、レイモン・フィッシェ。続くお隣さん達もみなモダニズム建築で統一されているので壮観。公道なので自由にいつでも見ることができます。中が見れないのが残念。

左からマレ=ステヴァンスのコリネ邸 (1926)
Villa Collinet 8 Rue Denfert-Rochereau 92100 Boulogne Billancourt 

中央がルコルビュジエのクック邸(1927) 
Villa Cook 6 Rue Denfert-Rochereau 92100 Boulogne Billancourt 

3番目はRaymond Fischerレイモン・フィッシェのデュバン邸(1928) 
Villa Dubin 4 Rue Denfert-Rochereau 92100 Boulogne Billancourt

3)rue du Belvédèreベルヴェデーレ通り
ダンフェール・ロシュロー通りから2ブロックほと歩いたベルヴェデーレ通りも、みごとなモダニズムの通り。
緩やかにカーヴした通りの一番最初の家は、レイモン・フィッシェの建築。ピロティ、バルコニー、屋上テラス、余計な装飾を省いき、道のままに湾曲した丸いファサード。
レイモン・フィッシェのla maison Godfray ドゴフレイ邸1927
4 Rue du Belvédère 92100 Boulogne Billancourt

アンドレ・リュルサのFroriep de Salisフロリエプ・ド・サリスのアトリエ住居
9 Rue du Belvédère 92100 Boulogne Billancourt 
そしてオーギュスト・ペレそのものと言えるようなアトリエ、ドラ・ゴルダン邸。ファサードのタイルのレリーフが美しい。パリ14区のヴィラ・スーラを思い出します。
オーギュスト・ペレのVilla Dora Gordinドラ・ゴルダン邸 1929
21 Rue du Belvédère 92100 Boulogne Billancourt

ここに挙げた建物は、ブーローニュ・ビヤンクルール北部、パリと隣接した地区のモダニズム建築の、しかも代表的な物だけを選びました。市庁周辺の公共の建物や、とっておきのルコルビュジエの自宅は、また別の機会に書くつもりです。
外にも沢山面白い建築物が一杯なので、ブローニュの森と合わせて散歩してみましょう。
市の出している30年代建築情報
http://www.boulognebillancourt.com/cms/images/pdf/Brochures/Parcours30.pdf
https://www.tourisme92.com/Local/cdt92/dir/images/telechargement/prom_archi/boulogne.pdf