12/23/2020

カルチエ財団のポスター/ ポーズ・カフェ

L'affiche de la Fondation Cartier


 Joyeux Noël 
Merry Christmas
良いクリスマスをお過ごしください

あんなに嫌がっていたパリジャンも、もう外出に欠かせなくなってしまったマスク、クローズしたままの美術館の入り口をむなしく飾る展覧会のポスター・・・

親類一同がツリーを囲んで賑やかに祝う事ができない、寂しいクリスマスになってしまいましたね。コロナ以前の生活が、いかに自由で気楽なものだったか、それを失ってみてつくづくわかりました。
しかし希望を持って、できるだけポジティブな気持ちで、クリスマスを祝いたいものです ! 

12/15/2020

鉄骨の教会ノートルダム・ド・トラヴァイユ

 

L'église en fer et en acier, Notre-Dame-du-Travail

モンパルナス駅の裏手から南に伸びる線路沿いの、観光客はもちろんのこと、パリジャンの散歩コースからも遠く外れた場所に、あまり知られていないけれど、実はとてもユニークな重要文化財の教会があります。名前はノートルダム・ド・トラヴァイユ。トラヴァイユは仕事の意味なので、直訳すると ≪仕事の聖母教会≫。この地区が労働者の街だったことが由来です。1900年のパリの万国博覧会は、この地区の労働者達が建設に従事しました。


このパリ万博をきっかけに、多くなった住民を収容できるよう、元の小さな教会を立て直したのがこの教会、1902年に完成しました。
エッフェル塔は1887年に完成し、ペルエポックのこの時代は、今も沢山残る鉄骨の建築の全盛期です。工場で働く労働者達が、違和感なく気持ちよく来られるようにとの配慮から、木材の屋根組みに、新しい技術を使った鋼鉄のアーチが使用されました。


中世でなく近代に建てられた、フランスでは新しい教会のためか、鉄材の直線とカーブのシャープですっきりしたデザインのためか、暗さや重さの重圧を感じない・・・造りは伝統的なカトリック教会なのに、ちょっとプロテスタント教会のような雰囲気がします。

    正面入り口上のパイプオルガン

壁画も、色々な職種の守護聖人達が描かれています。


Église Notre-Dame-du-Travail   36 Rue Guilleminot 14e

12/03/2020

クエンティン・ブレイクのイラスト

Quentin Blake et le monde merveilleux

今日のブログは、外出制限令が出る前の10月に見た、クェンティン・ブレイクのイラストのお話です。よくしゃれたデッサンやサンペの絵などがショーウインドーを飾っている、イラスト専門の小さな画廊で、ブレイクが描いた、ラ・フォンテーヌの寓話の挿絵の原画を展示していました。

クェンティン・ブレイクは、その功績でエリザベス女王から貴族 "サー" の称号をまで受けている、数限りなくイラストの作品がある大イラストレーター。中でも世界中の子供達に親しまれているのは、作家ロアルド・ダールの本の、夢一杯で不思議な世界の挿絵ですね。オバケ桃、チャーリーとチョコレート工場、子供を食べようと決心した "どでかい" ワニ、マチルダ、魔女・・・ダール+ブレイクのコンビは60年代に始まり、半世紀以上経った現代も児童書の上位を占める本たち。親子3代で読んでいる人も沢山いるはずです。

                

                            

素晴らしいポートレートも7、8点展示されていました。コンテかパステルのような、柔らかく太い物でラフに一筆書きしたような、シンプルなのに、恐ろしいほどズバリと人物を捉えたポートレートには、特に大感激しました。

クェンティン・ブレイクの絵がお好きな方は、彼の公式サイトをご覧になって下さい。素晴らしいイラストが一杯です。特に "Every Other Friday" をクリックすると、彼がシリーズで描いたポエムのような素晴らしいデッサン(未発表が多いらしい)が見られます。

Galerie Martine Gossieaux 56, rue de l’Université 7e    
コロナウィルス対策で10月30日から画廊も閉まり、この展覧会も中途半端のまま終るのか、延長になるかは、残念ながら未確認です。