古いものと新しいものとが混じりあったメッヘレンの街角
Escapade Belgiqu/ petites réflections sur Mechelen,
ブリュッセル駅に22日朝8:10着。そのままメッヘレンに行き一日散策し、夜はブリュッセルに戻り友人宅に泊まる予定でした。空港テロの数分後でまだ報道されていず、電車も平常ダイヤ、大事を知らずに電車に乗り、メッヘレンで連続テロのニュースを知りました。その頃にはブリュッセル行き、アントワープ行き両方向とも電車がストップしてしまったので、急きょメッヘレンに1泊することに。
美術館やモニュメントが非常時で全部閉まっていたので、ゆっくり散歩しながら見た事を書いてみたいと思います。
メッヘレン(フランス語ではマリーン)は古くから毛織物が発達し、中世にはフランドル地方の主都として栄えました。マルガリート・ド-トリッシュが摂政として統治した16世紀前半に最盛期を迎え、その後宮廷がブリュッセルに移り衰退しました。一番栄えた1400-1600年代の建物が旧市街のベースなのでとても古く、また戦争でだいぶ壊されたそうで、当然修復され、古いレンガと、コンクリートやスチールなどの、新しい建築資材を使った新旧のミックスが違和感なく、新鮮で逆にとてもおしゃれです。ベルギーやオランダはフランスに比べて、古い建造物を新しい素材で修復増築するのがうまいなあといつも感心してしまいます。パリは町の景観を保つために、余程でないと建物を新しく建て直せないので、公共の建物など外枠(壁)だけ残して、中を空にして中だけ新築するという芸当をやったりしています。
旧市街には沢山の古い建物が残っていても、周りは工場や新建築が沢山あり、ブルージュのような博物館的古さはないので、ベルギーの庶民の生活が感じられ、ツーリストも少なくほっとする町。(写真をクリックすると拡大できます)
上は古い教会をリフォームしたアートセンター。教会堂の中はコンサートやイベントのできるホールに使われています。
お茶に入ったマルクト広場近くのカフェは、赤レンガの恐らく1600-1700年くらいの建物に、内装は下写真のように、古いままの天井窓を活かしながらも、すっきりした近代的なデザイン。カフェの名前がBeansビーンズなので、コーヒー豆の大きな写真が壁一杯に。
ここのレモンタルトは、タルト台が最高!砕いたクッキーに、レーズンやナッツを細かく刻んでミックスして作ったみたいでとても美味。
ホテルの大窓
小さい町なのでもともとホテルが少ないらしく、インフォメーションセンターで調べてもらったら高級ホテル1室と、町で一番安い2つ星1室しか残っていない・・インフォの親切な女性が、とても清潔で推薦すると保証してくれた安い方に決めたのが大当たり。建物の外見がぱっとしないだけで、部屋は誰も使ったことがないような超清潔、機能的で新品の水回り、ブラックとホワイトでシャープに統一したデザインインテリアの広々とした部屋、これが一番安いホテル? 素晴らしかったのは上写真の、壁一杯に大きくカットされた窓。正面の教会があまりに美しく(夜は照明が)中が丸見えになるのもかまわず、カーテン開け放しで過ごしました。部屋の明かりは消しておいて・・
最後に、何度見ても関心するベルギーの鉄道の駅について。
上はメッヘレン駅で、写真ではよく見えませんが、相当使い込んだホームの寒さ除け待合室とベンチ。60?80?年代のデザインか、レトロと言えばレトロ、なんとなく可愛い。よくまだ使っていると感動してしまうくらいで、ベインチなど長年の摩擦で黒光りしています。ブリュッセル駅も、新幹線のホームが新しい以外は、タイルのデザインがこれと同じでオンボロ。車窓から見たある駅では、階段の手すりや待合室の金属のフェンスが、錆びてボロボロで今にも崩れそうなのがありました。見栄を張らずに使えるものはとことん使う、見上げた経済観念です。